ブログ

2023.05.29

体操教室💪

 今日は体操教室のご様子をご紹介!

いつも入室後「鬼ごっこしよー!」とか、「かくれんぼしよー」とかから始まります♪

楽しくコミュニケーションとアップを合わせてるために始まる前に遊びは大事と考えています

身体もぽかぽか温まってきたところで、体操の時間です!まずは「遊びましょう!」から始まります!

!!??

2回目!?

(笑)

体操教室の中の遊びは遊び感覚で身体の扱い方重視の遊びです。プログラムは色々考えて実践したり、子どもの様子や楽しんでいることから発展した遊びを創作で行ったりもします!意外と子どもの様子を見てると簡単に浮かびます♪ルールを決めて上手くいかないこともありますが、それはそれで楽しんで、身体を使うことの目的に迎えていればよし!と思っています。

その後に私が決めている場合もありますが、子どもが、なにをやりたいかを聞いたり、何をできるようになりたいかを聞くようにしています。跳び箱をやりたくないのにやっても意味がないからです。前回は跳び箱やりたくてやったけど、今日は跳び箱をやりたくないなんてのは子どもの気持ちでよくあることでです。せっかく、体操教室に通ってるのにとは私は思いません。

目的は、文字通り、体の操作、扱い方を理解して、自由自在に扱えるようにする事を考えている為、「跳び箱や鉄棒等ができるようにしよう!」ではないのです。手段として、跳び箱等を跳べるように考えております。もちろん、できるように目指す時もあります。

長々とすみません!

今日は「跳び箱やりたいー」っと前回は「鉄棒やりたいー」っと言っていた子はやはり行動が違いました。

以前は、跳び箱を行う際にふざけてしまったり、ちゃんと話を聞かずにやろうとしたり等でしたが、自分がやりたいと思っていた事が始まった時には、凄いんです!ダッシュして跳び箱に向かう!しっかりお尻上げる!6段跳べそう!なくらい勢いが凄い!となった一日でした。

  

前回までは跳び箱への恐怖心からダッシュが出来ず勢いが足らなく上手く跳べてなかったんです。

別人!?と思ってしまうかの如く、やる気とできるようになりたいという向かう姿勢が出ていて、本当に素敵でしたね

みんなのやりたい事を全て聞くことはできませんが、うまくやりたい事をまとめたり、くっつけて子どもたちのやる気スイッチを入れられる先生になりたいですね!とても楽しい教室でした♪

できた瞬間は本当に嬉しいものですね!こども以上にはしゃいじゃう私です汗いつも「凄いじゃん!」って抱きしめちゃいます(笑)

 

ページの先頭へ戻る